ブログ|株式会社ムラカミ建材店

オフィシャルブログ

施工例アップしました。

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

施工例をアップしました。良ければご覧くださいませ。https://www.murakamikenzai.com/works

イタリア料理の日

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

本日9月17日は「イタリア料理の日」だそうです。イタリア語で料理を意味する「クチーナ」を「9ク」「1チー」「7ナ」との語呂合わせからきているそうです。イタリア料理といえばピザやパスタでなじみが深いですよね。ピザはともかくパスタはついついコンビニでも買ってしまいがち。なかでもペペロンチーノが好きですね。ただ仕事の日には食べられないですけど。

備えあれば憂いなし

 

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

ここ何日かバケツをひっくりかえしたような雨と雷が発生しています。台風もまだこれから来ると思いますまだ15号までしかきてないですしね。例年18号やら20号あたりの夏の終わりから秋の初めにくる台風が大きいので気をつけたいものです。雨戸やシャッターはいざというときにちゃんと動いてくれるかどうか 雨といなどのつまりがないか カーポートやテラス 波板のはずれそうなところはないか またいざという時にそなえて土嚢袋に砂などをつめたものをいくつか用意しておくといいかもしれません。「うちはだいじょうぶ」そう言ってばかりもいられないいつどこで何があってもおかしくない時代です。すこし動きやすくなってくるこの時期にチェックされておいてはいかがでしょうか??https://www.murakamikenzai.com/contact

 

マラソン

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

本日9月12日は「マラソンの日」だそうです。なんと紀元前450年9月12日に起こったとされる「マラトンの戦い」に由来しているそうです。その戦いがなぜ「マラソン」と関係あるのか というと戦いにおいてはなにより情報が大事です。当時その情報を伝えるものはとにかく人で伝令という形でまあまあ長距離を伝令していたようです。「マラトン」から「マラソン」に変化していますが。長距離走るってたいへんですよ。なぜ学校時代あんなに走らされていたのか。。。走るよりも泳ぐとか歩くとか体にいいことはほかにもたくさんありそうなのにそう考えると体育の授業って。実際に生活にも役立つ体育をしていってほしいものです。https://www.murakamikenzai.com/contact

救急週間

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

本日9月9日は というよりも9月4日から10日までの期間が救急週間となっているそうです。やっぱりこの夏もめちゃくちゃ救急車が出動していましたね。熱中症での搬送が増えているんだと思いますが救急車に付き添いで乗っているときに感じたのが道をゆずってくれない車がけっこういるということです。免許取得時にはきちんと習ったはずですがせっかくの救急車両なのに道がふさがれていて前に進めない。という経験をしました。日頃から運転をしているときに救急車両に遭遇したときも道を譲ろうとしない車がけっこういて驚いたりします。自分優先で他人のことなどどうでもいいのでしょうか??もうすこし他人(ひと)に対して寛容であるようにこころがけていきたいものです。

 

だいじょうぶだったでしょうか??

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

先日の台風の影響はなかったでしょうか??今治近辺ではそこまでの雨風ではなかったように思っていましたが 本日朝から連絡をいただきました。カーポートのパネルが破損してしまったお家がありました。これは火災保険で災害被害対応してくれることが多いですので保険会社さんにご相談いただくと保険対応してもらえることがあります。うまくこういうものを利用して修理していきたいものですね。https://www.murakamikenzai.com/contact

台風15号にお気をつけください

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

いよいよ熱帯性低気圧が台風15号となりました。今夜から明日の朝にかけて四国には最接近する予報です。今年に入ってから四国に台風が上陸するのははじめて??のようで例年に比べて珍しい状況です。ただ台風が接近するよりもかなり前 もう今しがたからはけっこうな雨が降ってきています。雨度がある家は雨戸も閉めましょう。また風に飛ばされるものがないか確認しておきましょう。田んぼを見に行くのも危険ですから控えたいところです。とにかく台風にはお気をつけください。

バストープ

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

リクシルさんからこのような商品がでました!布製の浴槽にお湯を貯めて入浴したたんで収納もできるという。浴槽を使わずにシャワーのみでの使用ももちろんできます。ダイレクトにお湯を貯めるため通常のFRP浴槽よりも26パーセントも節水ができるそうです。ちょうどハンモックのような感覚でゆったりはできそうですが寝てしまいそうかも??ですね。https://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/bathtope/?utm_source=MailMagazine&utm_medium=email&utm_content=pro-html&utm_campaign=Mail-B250902&mkt_tok=ODQyLUVPSy0zOTMAAAGcp_1g2YTrD8VhwxuewHJkJ6c46oLVPqgfpqLXrmdCNTWylt8G2abTStTD74pHRGiw7RtbDITizVs9gPNv8cN2SWDZVPs-ktIT2Q3w4sxtVyp1P-Q

浴室やトイレ・洗面化粧台など独創性を求められる時代 こういうお風呂もいいかもしれませんね。https://www.murakamikenzai.com/contact

カーポートパネル

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

夏の強烈な暑さと冬の寒さの差が激しく 夏の暑さの時期が長くなってきていることで年々積み重なる日射を受け続けることでこの何年か前からカーポートのパネルが割れてしまう例がでてきました。20年以上も前ならばまだアクリル製のパネルが存在していたのでこれは年数による経年劣化で割れることは多々あったのですがポリカでのパネルが普及してきたにも関わらず経年劣化してきたパネルでは少しの衝撃でわれてしまうという例が発生しています。強風により割れたり。せっかくの屋根もだいなしです。こういうことを考慮してなのか最近ではブラックポリカなる屋根材がカーポートでは人気になってきています。https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/blackpolyca/

シンプルモダンなお家が増えてきていることも影響しているのかもしれません。可視光線透過%が0% 紫外線を100%カット 赤外線を72%カットできるというスグレモノです。おそらく季節の進み方はこのまま進行していくのでしょうからこういうことも検討していく必要があるかもしれません。https://www.murakamikenzai.com/contact

がじゅまる通信

いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!

この9月より「がじゅまる通信」を発行いたします。あ 「がじゅまるNEWS」でした。そのときどきのお得になる情報と当社でのリフォームに使える5000円チケットがついています。乱筆乱文ですがご容赦くださいませ。。。https://www.murakamikenzai.com/contact